昨日は前日にブログで宣言しておいたおかげで、ぶっつけ本番の初バス乗車ミッションをクリアできました。タクシーで帰ってくると2,000円弱のかかるので、大体一週間分の食料買い出し分位を浮かす事が出来た計算です。
初バス乗車体験でバスの内部の把握、乗車・降車時のステップの間隔の感覚が解ったので良かったと思います。
停留所で何台か乗らないバスをやり過ごしましたが、運転手によってバスの乗車位置からの幅の寄せ具合がまちまちなのが気になりました。寄せが甘いとステップの間隔が広くなるので、一歩で乗り込めるのか、一段下りてバスに寄ってからステップを昇るのか迷いそうだなと思ったので、自分が乗るバスが来たときにさりげなく、いや、わざとらしく杖をアピールしてみました。そのおかげかどうかは解りませんが、一歩で乗り込みやすいちょうど良い寄せ具合で停まってくれたので助かりました。
来週と再来週連続で泌尿器科の検査・受診で東京タワー近くの病院に行きます。タクシーだと片道4,000円強、2往復で17,000円・・・
公共交通機関だと、都営バス1路線と都営地下鉄1路線の乗り継ぎで行くことが出来ます。料金は都営交通機関無料乗車券のおかげで無料です。
片麻痺になってから地下鉄は乗っていません。
次なるミッションは都営地下鉄2駅の構造を頭に入れ、病院2往復を検査料と受診料のみで済ませることです。
そうすれば、忘年会の会費が捻出出来ます。
携帯の機種変も考えられそうかな・・・
ミッション決行日は、来週と再来週の火曜日です。
宣言しておくと、やらないわけに行かないですね!
にほんブログ村
↧
ネクスト・ミッション
↧