Quantcast
Channel: 【旧】神がまだ生きろと・・・脳出血で左片麻痺&癌サバイバー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1777

健康保険限度額適用認定証・・・見つかりません

$
0
0

健康保険限度額適用認定証を申請して病院に提出すると、もし、医療費が高額療養費に該当する場合、病院の窓口での支払いを高額療養費を差し引いた自己負担限度額までとすることができます。
脳出血で搬送された時、リハビリ病院に転院した時、急性化膿性胆嚢炎で入院した時、腹腔鏡手術で胆嚢と腎臓を全摘した時の計4回使っていると思います。
健保組合からそれを返却してくださいということなのですが、自宅で探してみましたが、見つかりませんでした。


確かに持っていた記憶はあります。

 

今はカード型の健康保険証ですが、以前は三つ折りの保険証で、その頃に使い。そのケースの中に一緒にしまってました。確かにその記憶はあります。


今のカード型の健康保険証に変わった際に、その三つ折りの保険証を健保組合に返却しましたが、一緒にしていた健康保険限度額適用認定証を残して返却するとは考えられません。
一緒に返却したという記憶も無いのですが、自宅で探して出て来ないということは、きっと一緒に返却済みなんだと思います。

 

明日、健保組合の方にはその方向(返却済みのはず)で押し通してみようと思います。

無いものはどうしようもありません。

もしかすると滅失届を書く必要が出てくるかもしれませんが、探すべきところは探して、結果、出てこなかったので、そういうことで進めます。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1777

Trending Articles