Quantcast
Channel: 【旧】神がまだ生きろと・・・脳出血で左片麻痺&癌サバイバー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1777

泌尿器科受診終了。次は今年のミッション・・・

$
0
0

泌尿器科の定期検査結果の確認受診が終わりました。
血液検査、異常なし。
造影剤CT検査、異常なし。
無事に何事もなく、安心しました。
次回は、7月初旬に、再び造影剤CT検査と検査結果確認の受診ということになりました。

 

病院の自動精算機です。またブレてますね。スミマセン。

今日の精算は220円でした。薬は出ていないので、受診のみの日は安心です。

自動精算機で精算を済ませた後、病院内のセブンイレブンで、小物を購入。

支払いはSuicaです。
Tully'sでまったり一服の予定でしたが、席が空かず、今回はパスしました。

その後は、今年のミッションのうちのひとつの遂行に向かいました。

病院のエントランス前のいつものタクシー乗り物をスルーして、通りに出ました。

 

今年初の東京タワーです。

この位置の左手直ぐが病院から最寄りの地下鉄入り口なのですが、スルーです。
※こちらの入り口の下りは百数十段の階段しかないので・・・

横断歩道を渡り、しばらく歩き、反対側の入り口まで行きました。

こちらは、エレベーターもエスカレーターもある入り口です。


エレベータで地下に降りて、改札口に向かいます。


改札を通り(駅員さんに都営交通無料券を提示)、都営地下鉄大江戸線のホームへ。


電車が来ました。




普通の席はほぼ埋まっていましたが、シルバーシートは空いていました。

両国方面、大門、汐留、築地市場、勝どき、月島、次の門前仲町駅で降りました。

逆方面だと、麻布十番、六本木、青山一丁目、国立競技場、代々木、新宿です。


門前仲町駅の改札を出て、駅構内の一番端っこまで行き、地上行きのエレベータに乗り、外に出ました。

 

凄く天気が良かったので、とても眩しかったです。目が眩むようでした。


その後は、近くのバス停から都営バスに乗って、帰ってきました。


新年早々、今年のミッションのひとつをクリア出来ました。

 

経験値が1つ上がった!

脳出血後、初の地下鉄利用でした。

帰りの交通費は無料です。(今まではタクシーで3~4,000円でした。)

さて、次のミッションは!?

 

GSDを履く。・・・に向けてのステップです。


そろそろ装具士さんが来て、装具のクッション周りを奇麗に調整してくれることになっています。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1777

Trending Articles