昨日、自宅玄関でコケました。
書留が届き受け取ったあと、振り返ってほんの数㎝の段差を上がり部屋へ戻ろうとした時の事です。
この動きはいつもやっていることで、今まで転んだ事はありません。
玄関から左足をほんの数㎝の廊下の段差の上に乗せ、重心を前に移動させる前に、まだ足は斜めの状態なのに何故か左足に体重をかけてしまいました。
当然左足は前に滑ります。重心は未だ後に残ってます。
するとどうなるか・・・
当然の如く、左後方にしりもちですよね・・・
普通に立ち上がれたし、とりあえず、どこかを強く打ち付けた感覚もなく、極端な痛みを感じてもいなかったので、大丈夫だったかな・・・ただ、以前転んだ時に、翌日左手の薬指の関節が腫れた経験があったので、一晩寝て起きてから確認したところ、大きな痛みは無し、小さな痛みで左肘に10円玉くらいの擦過傷が有りました。
完全に油断でした。
天災は忘れた頃にやってくる。と言いますが、油断も忘れた頃にやって来ます。
今回は大きなダメージも無かったので、油断するなよ!の教訓ということで真摯に受け止め、公表することにします。
皆さんもお気を付け下さい。
油断が忘れた頃にやって来ましたが、新しいスマホは待ってても、未だやってこないです。
おっ、来たみたいです。
同じ動きをしますが、気を付けます。
にほんブログ村
↧
コケた・・・油断は忘れた頃にやってくる
↧