自分の歩容を動画に録ってみて、よく観察してみることが大事です。
自分自身の感覚と全然違っていることを再確認しました。
股関節伸展、膝屈曲ってどういうことなのかを理解しました。
現時点の自分自身の歩容を客観的に見ることが出来ました。
麻痺足のイニシャルコンタクト(初期接地)時に踵接地になっているか・・・
ターミナルスタンス時の股関節屈曲位のまま膝関節も過伸展している欠点が
股関節伸展、膝屈曲に矯正されているか・・・
ぶん回しの兆候はないか・・・
その他に変な挙動はないか・・・
撮影した動画をじっくり、繰り返し見ました。